PARのよくある質問

PARでスマブラDXを改造するときに陥りやすい問題点について,管理人がわかる範囲で回答いたします。

 GC用PAR一般に関する回答も多いですが,基本的には当サイトのスマブラDX改造コードを使う前提です。

当ページで問題が解決されないときはメールでご質問ください (メールアドレス必要)。
 その際,状況をできるだけ詳しく記し,回答に対して,解決/未解決にかかわらず少なくとも一度はご返信ください。
当ページの内容に間違いがあるときも,お手数ですがメールでご報告ください。

 【目次】

用語・名称について
 ├PARとは?
 ├コードとは?
 ├スマブラDXの00・01・02とは?初期版・修正版・完全版とは?
 ├(M)コードとは?
 ├フリーズとは?
 └暗号・復号とは?

PARのエラーやバグ
 ├PARディスクを読み込めない。
 ├PARを起動すると赤い画面が表示される。
 ├『ドングルカードをスロットBに接続してください』というエラーが出る。
 ├PARのメニューやリストで,カーソルが勝手に動く。
 ├ニューゲームで(M)コードを入力すると『選んだコードはこのゲーム用ではありません』というエラーが出る。
 ├コードを入力すると『選んだコードはこのゲーム用ではありません』というエラーが出る。
 ├コードを入力すると『このコードは既に登録されています』というエラーが出る。
 ├コードを入力すると『注意!!コードが正しくありません』というエラーが出る。
 ├『更新 ドングルカード お待ちください』の画面でフリーズする。
 ├コードをチェックしてディスクを変えたが,『エラー.ディスクがありません』というエラーが出る。
 ├一度登録したはずのコードが,次にPARを起動させたときには無くなっている。
 └PARが初期化される。

コードリストの整理
 ├コードリストでコードの順番を並び替えたい。
 └コードリストに見出しをつけたい。登録予定のコードの場所を取っておきたい。

コード全般の効果
 ├○○○という効果のコードを作ってほしい。
 ├自作のコードを作りたい。
 ├コードをチェックしても効果が無い。
 ├コードの効果がわからない。
 ├コマンドの押し方がわからない。
 ├コードを使うと通常キャラクター以外のキャラクターを操作できる?
 └ゲーム中にフリーズする。

デバッグモード関連
 ├デバッグメニューで設定した上で,スペシャル乱闘やひとりゲームをプレイしたい。
 ├デバッグモードでフィギュア上の戦い (クリボー,エンテイ,ムジュラの仮面) のステージを選びたい。
 ├デバッグモードで対戦を始めても一瞬でゲームセットになる。
 ├デバッグモードで特定のアイテムだけを出したい。
 ├デバッグモードで自由に巨大化・縮小化したい。キノココードの効果は?
 ├デバッグレベルのコマンドでアイテムの出し方がわからない。クリボーなどしか出てこない。
 ├デバッグレベルのコマンドでチンクルの出し方がわからない。
 └デバッグモードの6P対戦で,5Pと6Pの設定方法がわからない。

その他の特定のコード
 ├『連打ボタンコード』で正常に連打されない。
 ├『飛行コード』を使っても効果がない?
 ├ひとりゲームでCスティックをスマッシュ入力にしたい。
 ├『真似コード(長)』を使うと離れていても攻撃が当たるときがある。
 ├『クッパパワーアップコード』を使って,クッパのB横やB下をするとフリーズする。
 ├『ミュウツーパワーアップコード』を使っても効果がない?
 ├敵キャラクター (マスターハンドやギガクッパなど) が対戦に勝利するとフリーズする。
 ├ひとりゲームで敵キャラクター (マスターハンドやギガクッパなど) を使いたい。
 ├ダークリンクを使いたい。
 ├『クローンコード』を使ってステージを選択するとフリーズする。
 ├『クローンコード』でクローンがやられたときに復活させたい。
 └『クローンコード』で本体とクローンを別々の設定にしたい。

PARとは?
PARとは,日本のサイバーガジェット (home.cybergadget.co.jp/) が制作した,有料のゲーム改造ソフトです。
「プロアクションリプレイ」が正式名で,PAR (パー) はその頭文字です (Pro Action Replay)。
「プロアク」「アクリプ」とも略されます。なお,英語 (欧米) の製品名は「Action Replay」です (略してAR)。
さまざまなゲーム機に専用のPARがありますが,
スマブラDXの場合はGC用プロアクションリプレイ (GC用PAR) で改造できます (GC=ゲームキューブ)。
GC用PARのパッケージ
GC用PARは2003年6月30日に発売され,右の画像がそのパッケージです。
現在ゲーム店で見つけるのは困難ですが,ネットショッピングで見つかる可能性があります。
値段は中古で3000円~10000円程度,新品で20000円前後です。
ただ,現在はサイバーガジェットのサポートが終了しており,
PARに不具合が生じても修理や交換を受けられないためご注意ください。


なお,「Dolphin」などのGCエミュレータを使えばPARと同等の改造ができるようですが,
残念ながらエミュレーションについては当サイトで扱っていません (管理人の知識がありません)。
「Dolphin チートコード」などのキーワードで検索すると関連するサイトがヒットします。
PAR本体は,起動するための「PARディスク」(下画像の左の円盤) と,
保存するための「PARドングルカード」(下画像の右の四角い機器) がセットです。

 PARディスク(左)とPARドングルカード(右)
(1) PARディスクをゲームキューブで起動すると,GCのゲームタイトルリストが収録されているので,
 改造したいゲーム (スマブラDX) のタイトルからコードリストを開きます。
 始めから内蔵されているコードも数個ありますが,他の多くのコードは自分で登録する必要があります。
 当サイトなどのコード集を参考にして,コードリストに使いたいコードを入力・登録し,
 今使うコードのみをチェック (選択) して完了します。
 ここでPARディスクを取り出し,代わりにゲーム (スマブラDX) のディスクを入れて起動すると,
 今チェックしたコードによって改造されたゲームが始まります。
 改造状態が続くのはゲームキューブの電源を切るまでであり,次に電源を付けたときには改造なしの状態に戻ります。
 ただし,ゲームの記録に関わる改造 (隠し要素の出現など) は,データ消去しないかぎり保存され続けます。
 ゲームがフリーズしていなければ,リセットボタンを押してリセットしても改造状態はすべて継続されます。
(2) PARドングルカードはコードを保存するPAR専用のメモリーカードであり,
 ゲームキューブのスロットB (右側) に差し込むことで認識されます。
 これにより,次にPARを起動したときに一度登録したコードをすぐに使うことができます。
PARディスクとPARドングルカードはどちらも改造に必要な機器であり,扱い方にご注意ください。
特にPARドングルカードはケース内に粗末に入っていますが,これが壊れるだけでもPARを操作できなくなります。
どちらも衝撃や高温多湿を避け,直射日光が当たらず湿気の少ない冷暗所で保管するのが最適です。
コードとは?
コード (code) は「暗号」を意味し,PARの場合は「改造コード」「秘技コード」「チートコード」とも呼ばれます。
GC用PARにおけるコードは13字の文字列が2行以上連なって成り立つ英数字の暗号であり,
そこにはゲームを改造するための情報が復号という状態で組み込まれています。
コードの効果をゲームに反映させるためにはPARディスクとPARドングルカードが必要です。
機器や仕様,改造の詳しい手順については一つ上の回答をご覧ください。
PARディスクによってPARを起動し,画面に従ってコードを登録すると,コードがPARドングルカードに保存されます。
今使うコードをチェックし,画面に従ってゲームを起動すると,選んだコードによって改造されたゲームが始まります。
基本的にコードの効果はゲームキューブの電源を切ると消え,次に電源を付けたときには通常通りのプレイができます。
一度登録して保存したコードは,次にPARを起動したときには再登録せずに使うことができるため,
使いたいコードの登録さえ済ませれば改造は容易になっていきます。
スマブラDXの00・01・02とは?初期版・修正版・完全版とは?
日本で発売されたスマブラDXには00・01・02という3つのバージョンがあり,
最初に生産されたバージョン (00) のバグが後のバージョン (01や02) で改善されています。
当サイトでは00を「初期版」,01を「修正版」,02を「完全版」とも記します (当サイト以外で通用するとは限りません)。
PARでは,同じスマブラDXでもバージョンが違えば別のゲームという扱いになるため,
例えば初期版用のコードで修正版や完全版のスマブラDXを改造することはできません。
スマブラDXのバージョンの見分け方には,次の2つの方法があります。
(1) スマブラDXの取扱説明書の裏表紙の最下にある番号を確認し,"IM-DOL-GALJ-JPN"のみならば初期版(00),
 "IM-DOL-GALJ-JPN-1"ならば修正版(01),"IM-DOL-GALJ-JPN-2"ならば完全版(02)です。
(2) スマブラDXのディスクの裏側の中間あたりをよく見ると,小さな文字が確認されます。
 その中に"DOL-GALJ-0-00"という文字があれば初期版(00),"DOL-GALJ-0-01"という文字があれば修正版(01),
 "DOL-GALJ-0-02"という文字があれば完全版(02)です。
 この文字は小さく,光を反射させないと見えないため,注意してご確認ください。
 (ディスクとは普段ゲームキューブに出し入れしているCD・DVDのような円盤のことです。)
あるバージョンを目当てに購入したい場合,
中古ゲーム店にスマブラDXがあれば,スタッフにお願いして上記の方法で確認させてもらえるかもしれません。
ネットショッピングではバージョンに言及した出品はほぼないと思いますが,店舗に連絡を取れば確認できるかもしれません。
また,出品の写真があれば,運良く上記のバージョン表記を目視できる可能性もあります。
基本的にGC用PARにはスマブラDXの3つのバージョンが下記のタイトルで始めから収録されています。
ダイラントウ スマッシュブラザーズDX [00] =初期版(00)
ダイラントウ スマッシュブラザーズDX [01] =修正版(01)
ダイラントウ スマッシュブラザーズDX [02] =完全版(02)
タイトルが収録されていない場合は(M)コードを新たに登録する必要があるので,(M)コードの登録をご覧ください。
(M)コードとは?
PARディスクを起動してコードリストを見ると,最初に (M) と緑色で書かれたコードがあります。
これは「(M)コード」という特殊なコードであり,そのゲームを改造するために必要なコードです。
「マスターコード」や「必須コード」とも呼ばれます。
ゲームタイトルリストのニューゲームから(M)コードを登録すると,新しいゲームのコードリストが作成されます。
一度登録するだけで有効になるため,チェックマークはありません。
基本的にスマブラDXについては3つのバージョンの(M)コードが始めから登録されており,
ゲームタイトルリストに3つのタイトルが収録されています。
タイトルが収録されていない場合は(M)コードの登録をご覧ください。
フリーズとは?
フリーズ (freeze) とは「凍ること」を意味し,ゲームなどがバグによって動かなくなることを「フリーズする」と言います。
他には「固まる」「ハングする」「クラッシュする」などとも言われますが,当サイトではフリーズという言葉を使います。
PARにおいては,コードの効果によってゲームの処理限度を超えたりプログラムに反したりするとフリーズしてしまいます。
フリーズはゲームを改造する上で避けられないバグであり,いくつかの原因が考えられます。
フリーズした場合はゲームを続行できないため,続けて改造したい場合は再度PARから起動し直す必要があります。
暗号・復号とは?
暗号や復号はコードの作成や変換に関わる用語であり,PARで普通に遊ぶときにはあまり関係ありません。
ゲームキューブ用のPARに入力する英数字のコード (例えばNVBV-0716-V52B9) を暗号というのに対し,
その内容を直接的に表す16進数の配列 (例えば01234567 89ABCDEF) を復号 (ふくごう) といいます。
そもそもコード (code) は「暗号」の英訳ですが,復号の状態でも広い意味でしばしばコードと呼ばれます。
復号はいわばコードの正体であり,コードの情報を作ったり変えたりするときに扱われる形です。
例えば上の復号の最後のFをEにすると何らかの隣り合った値が与えられ,それに伴ってコードの効果が変化します。
しかし上の暗号の最後の9を8にすると対応する復号がなくなるため,誤ったコードとなり,登録できなくなります。
PARにわざわざ暗号の状態で打ち込むのは,
文字を打ち間違えたときに意図しないコードが登録されてしまうことを防ぐためだと考えられます。
なお,例えばキャラクターのサイズを変えるコードがあったときに,
理論的には兆以上の倍率にしたり,ナノ以下の間隔で違う倍率にしたり,
さらにはそれと同時にジャンプの高さを変えたりもできます。
つまり「コードは全部で何個?」という質問の答えは,復号の値と行の組み合わせを踏まえると「無限」になります。
暗号を復号の形に変えることを復号化,復号を暗号の形に変えることを暗号化といいます。
日本版コードに変換のページでは,コードを暗号化・復号化するためのソフトや,
海外(USA)版スマブラDX用のコードや復号を日本版コードに変換する方法を紹介しています。
コードの作り方については当サイトで扱っていませんが,
「GC PAR 復号」などのキーワードで検索すると関連するサイトがヒットします。
なお,復号は「複合」と誤記されることが多いのでご留意ください。
PARディスクを読み込めない。
PAR以外のディスクを正常に読み込めるならば,PARディスクに何らかの問題があります。
(ディスクとは普段ゲームキューブに出し入れしているCD・DVDのような円盤のことです。)
いくつかの対処法があるので,下記の手順で可能なものを上からお試しください。
(1) 電源を切って,ディスクを一度取り外してから再度入れ,再び電源をお入れください。
 これだけでも何度か繰り返すと読み込める場合があります。
(2) ディスク裏面をきれいな柔らかい布 (眼鏡拭きなど) で内から外へ軽くお拭きください。
(3) ディスク内部が劣化している場合もあります。
・冷凍庫でディスクを5分以上冷やした後,室温で裏面全体のくもりが消えるまで数十秒待ち,
 冷たい状態のディスクを起動すると,その度に読み込めるようになる可能性があります。
 なお,ディスクに水気がある状態で電源を入れるとゲームキューブ側に良くないので,
 水気やくもりがない状態でお入れください。
・冷やして読み込めた場合でも,室温でディスクの温度が上がるとまた読み込めなくなることが多いです。
 PARディスクはPARの起動時のみ必要なため,青い製品画面でディスクの回転が止まり次第取り出せます。
 本来ディスクは温度変化に弱いため,一度この方法を始めたら,室温にさらすのは起動時の一瞬だけにし,
 青い画面ですぐに取り出して元の低温下に戻すようにすると,温度変化が抑えられ傷みにくくなります。
 短時間に何度も使用したいときは,保冷剤や保冷バッグがあれば冷凍庫を往復せずに済みます。
 長期間ディスクを使わないときは常に冷凍保管でも問題ありません。
 ただ,上の方法では温度と湿度が大きく変わるため,ディスクへの悪影響もあるはずです。
 この方法は本当に読み込めないときのみ活用し,特に問題がなければ湿気の少ない冷暗所が保管に最適です。
・ちなみに管理人の事例では,室温でまったく読み込めなくなった際,
 ディスクの回転が3秒程度で止まり,最初の青い画面も表示されず,このときの読み込み率はほぼ0%でした。
 そして上記の冷やす方法により,6年以上,冷凍直後ほぼ100%の読み込み率で使用できました。
 しかし,6年以上の冷凍保管の後にまた室温保管に戻したところ,
 なぜか室温でも読み込み率20%以上に回復しました (5回に1~4回は赤い画面が出る)。
 何度も使用するときは,PARディスクを取り出して数分置いた後のほうが読み込み率が高くなります。
 ゲームキューブ本体の温度というより,PARディスクの温度が高くないことが重要なようです。
(4) ディスクに多少の傷があっても実際のところ問題ありませんが,あまりにも傷が目立つときは,
 業者に依頼してディスクを研磨する手もあります。「ディスク 研磨」で検索するとヒットします。
 ゲームキューブのディスクはDVDとして扱われ,1枚の料金は送料別で400~600円ほどです。
 ただ,傷のかなり深いものや高い温度や湿度にさらされたものは再生する可能性が低く,
 無駄にお金だけ失う恐れもあります。
 ひびのあるものや傷の貫通したもの,隙間に水分や異物の入ったもの,
 形の歪んだものや割れたものは,残念ながら再生できません。
・なお,自宅で研磨機なしで研磨する方法 (歯磨き粉など) も検索でヒットしますが,
 これらを流し読みで試した程度では再生する可能性はかなり低く,
 逆に傷が多くなったり自身が疲れたりするリスクのほうが高いです。管理人はおすすめしません。
(5) ネットショッピングなどでGC用PARが見つかればお買い換えください。
 GC用PARの値段は中古で3000円~10000円程度,新品で20000円前後です。
(6) または,「Dolphin」などのGCエミュレータを使えばPARと同等の改造ができるようです。
 ただ,残念ながらエミュレーションについては当サイトで扱っていません (管理人の知識がありません)。
 「Dolphin チートコード」などのキーワードで検索すると関連するサイトがヒットします。
PARを起動すると赤い画面が表示される。
何らかのバグですが,一度電源を切って再び電源を付けると,正常に起動されることが多いです。
何度電源を付け直しても赤い画面が出てくる場合は,PARドングルカードかPARディスクに問題があると考えられます。
PARドングルカートについては一つ下の回答,PARディスクについては一つ上の回答をご覧ください。
『ドングルカードをスロットBに接続してください』というエラーが出る。
PARドングルカードがゲームキューブのスロットB (右側の差し口) に,PARと書かれた面が上になるように,
深く (狭い部分がすべて隠れるように) 差し込んであることをご確認ください。
その上でエラーが出る場合は,まずゲームキューブのスロットB側に問題がないかを確かめます。
(0) ゲームキューブ起動時にAボタンを押し続けて (またはフタを閉めずに起動して) 本体のキューブ型メインメニューを開き,
 下のメモリーカード画面でAボタンを押してセーブデータ一覧を開きます。
 いつも使用している (スロットAで認識されている) メモリーカードをスロットBに差し込んで,
 『スロットBには何もささっていません。』と出る場合は,ゲームキューブのスロットB側に問題があります。
 掃除する,ゲームキューブを買い換えるなど,適宜ご対応ください。
スロットBで他のデータが認識される場合は,PARドングルカード側に問題があるので,下記の手順を上からお試しください。
(1) 一度PARドングルカードを抜き,再度スロットBに深く差し込んでください。
 何度試してもエラーが消えなければ,PARドングルカードが老朽化し,接続が悪くなっている恐れがあります。
(2) 深く差した状態のPARドングルカードに軽く触れてわずかに位置をずらすことを繰り返すと,
 上手くいけば接続してエラーが消える場合があります。この際,それ以上PARドングルカードをずらさないほうが良いです。
(3) PARドングルカードの接続部の端子を,乾いたきれいなティッシュや眼鏡拭きなどで軽くお拭きください。
(4) 上の手順を試してもエラーが消えなければ,残念ながらPARドングルカード内部が壊れていると考えられます。
 お持ちのPARはあきらめ,二つ上の回答の(5)~(6)をご覧ください。
PARのメニューやリストで,カーソルが勝手に動く。
2Pにコントローラが接続されているときに,このようなバグが発生します。
PARを起動する場合は2Pのコントローラをお外しください。
ニューゲームで(M)コードを入力すると『選んだコードはこのゲーム用ではありません』というエラーが出る。
ゲームタイトルリストから入力する(M)コードに関する回答です。
普通のコード (コードリストのニューコード) でこのエラーが出るときは一つ下の回答をご覧ください。
基本的にGC用PARにはスマブラDXの3つのバージョン (3つのタイトル) が始めから収録されており,
普通はスマブラDXの(M)コードを新たに登録する必要はありません。
ただ,何らかの原因で上記のタイトルが収録されていない場合は,(M)コードの登録をご覧ください。
上記のページの(M)コードと(M)コード[改]のどちらを入力しても
『選んだコードはこのゲーム用ではありません』というエラーが出る場合は,残念ながら原因がわかりません。
症例報告としてご協力くださるならば,お手数ですがメール以下の情報を載せてご報告ください:
(a) PARに始めから収録されていたスマブラDXのバージョン (例: すべて未収録,[00]のみ収録),
(b) 試したすべての(M)コードの情報源,その説明のされ方,具体的なコード内容 (英数字),
(c) PARディスクの裏側にある「ACTION REPLAY - VERSION ***」の***の部分の文字。
 スマブラDXのディスクではなくPARのディスクです。光を反射させないと見えないため,注意してご確認ください。
 (ディスクとは普段ゲームキューブに出し入れしているCD・DVDのような円盤のことです。)
コードを入力すると『選んだコードはこのゲーム用ではありません』というエラーが出る。
あるゲーム用のコードを,違うゲームのコードリストで入力したときに,このエラーが発生します。
特にスマブラDXには初期版(00)・修正版(01)・完全版(02)という3つのバージョンがあり,
PARにはそれに対応する3つのタイトル (コードリスト) が収録されています。
スマブラDXのコードはバージョンによって内容が異なるので,
例えば当サイトの初期版(00)コード集にあるコードは,[01]や[02]と書かれたコードリストからは登録できません。
ただ,このエラーは当サイトのコード変換のミスの恐れもあるため,バージョンが一致していてもエラーが出る場合は,
お手数ですがメールで (a) バージョン,(b) コード名,(c) 上記エラーメッセージをご報告ください。
また,かなり稀に,コードの1行目の文字が間違っているときにもこのエラーが発生します。
なお,(M)コード (ゲームタイトルリストのニューゲーム) でこのエラーが出るときは一つ上の回答をご覧ください。
コードを入力すると『このコードは既に登録されています』というエラーが出る。
そのゲームで既に同じコードが登録されているときに,このエラーが発生します。
コードタイトルが違っても,コード内容 (英数字の暗号) が同じであれば同じコードとして見なされます。
ただ,このエラーは当サイトのコード変換のミスの恐れもあるため,同じコードが無くてもエラーが出る場合は,
お手数ですがメールで (a) バージョン,(b) コード名,(c) 上記エラーメッセージをご報告ください。
コードを入力すると『注意!!コードが正しくありません』というエラーが出る。
コードが1文字でも間違っていると,このエラーが発生します。
当サイトのコード変換ではこのミスが発生しないため,あなたが入力した文字の一部に間違いがあります。
もう一度コード全体を確認し,間違った文字をご訂正ください。
3と8とB,6と9,EとFなど,形の似た文字にご注意ください。
なお,0とO,1とIとL,5とSはそれぞれ同じ文字として扱われます。
間違いを減らすためには,1行ごとに入力を見直す,行数を頻繁に確認する,うまく語呂を使うなど入力時の注意のほか,
入力するコードをドラッグしておく,入力するコードを単体でメモ帳などに貼り付ける,
コード集のページをブラウザのズーム機能により拡大するといった視覚的な対策も有効です。
ただ,最後の行の次の行「....-....-.....」をXボタンで削除してしまうと,
正しいコードでdoneを押してもエラーが出るようになります。
この場合,「....-....-.....」の行で適当な1文字を打ち,その行を再度Xボタンで削除するとエラーが出なくなります。
『更新 ドングルカード お待ちください』の画面でフリーズする。
PARドングルカードが老朽化し,接続が悪くなっている恐れがあります。
PARドングルカードのエラーの手順をお試しください。上手くいけば接続して,画面が進みます。
コードをチェックしてディスクを変えたが,『エラー.ディスクがありません』というエラーが出る。
スマブラDXのディスクがきちんと入っていない恐れがあります。
また,PARのディスクが入ったままになっている恐れがあります。
もう一度ディスクの状態をご確認ください。
(ディスクとは普段ゲームキューブに出し入れしているCD・DVDのような円盤のことです。)
一度登録したはずのコードが,次にPARを起動させたときには無くなっている。
同じタイトルのコードが2つ以上存在するとそのコードが消えてしまうため,同じコードタイトルを複数登録しないでください。
また,『オプション』の「自動セーブ」が"OFF"になっていると登録したコードが自動保存されないため,"ON"にご変更ください。
ただ,このバグは当サイトのコード変換のミスの恐れもあるため,
解決されない場合はお手数ですがメールで (a) バージョン,(b) 無くなるコード名 (当サイトでの呼び名) をご報告ください。
PARが初期化される。
稀に起こる原因不明のバグです。
管理人も何度か遭遇していますが,初期化された後に登録されたコードは再び記録されるようであり,
ご面倒とは存じますが心機一転するつもりで0から登録し直すしかないようです。
PARを起動する度に初期化されるのであれば,『オプション』の「自動セーブ」が"OFF"になっているか,
PARディスクやPARドングルカードが損傷または老朽化していることが考えられます。
コードリストでコードの順番を並び替えたい。
残念ながら,コードの順番を並び替えることはできません。
どうしても並び替えたい場合は,一度コードを消して再度ご登録ください。
これから登録する予定のコードの場所を取っておきたいときは,一つ下の回答をご覧ください。
コードリストに見出しをつけたい。登録予定のコードの場所を取っておきたい。
ニューコードでコードタイトルを入力してdoneを押し,
コード内容を入力するところ (....-....-.....) をXボタンでキャンセルすると,0行のコードが登録されます。
このコードタイトルは黄色になるため,コードの場所をわかりやすくするための見出しとして活用できます。
同じ方法で,これから登録する予定のコードの場所を取っておくこともできます。
この場合,黄色のコードタイトルでYボタンを押すと通常通りコード内容を入力できます。
ただし,同じコードタイトルが複数存在すると,次にPARを起動したときにコードリストから消えてしまうため,
コードタイトルは他と被らないようにご登録ください。
○○○という効果のコードを作ってほしい。
当サイトの管理人は,現在は閉鎖された Action Replay Central に投稿されていたコードを日本版に変換することや,
それらを参考にして数値やアドレスを変える程度のことはできますが,
要望された通りにコードを作成する技能は残念ながら持ち合わせていません。
当サイトが主にやってきたことは「元々あったコードの変換と,その効果の解説」であり,
管理人に新しいコードを要望するのは,中古ゲーム店のスタッフに新しいゲームソフトの制作を要望するようなものです。
新しいコードを心から求めるならば,自身で研究するか,コードを0から作れる方に直接連絡を取るのが良策です。
従って,メールで新しいコードのご要望を頂いても,管理人はお応えしません (できません)。
力不足で大変申し訳ございません。
ただ,コードを0から作れる方が当サイトを訪れる可能性も0ではないため,
今までに頂いたご要望は「理想のコード集」として念のためここにまとめておきます。
(1) スペシャル乱闘やひとりゲームにデバッグメニューの設定を反映させるコード (関連する回答)
(2) ひとりゲームでマスターハンドやギガクッパなどを使うコード (初期版コード掲載サイト)
(3) 相手をつかむとすぐに下投げするコード
(4) ひとりゲームでもCスティックがスマッシュ入力になるコード (コード掲載サイト)
(5) マルス/ロイがパワーアップする他のコード
(6) 攻撃時やダメージ時にキャラクターが一瞬白く光るエフェクトを消すコード
(7) クローンがやられても復活するコード (関連する回答)
(8) クローンと本体の色などを別々に設定するコード (関連する回答)
(9) やられるときに星になったり手前に落ちたりしないコード (百人組み手のようにやられるコード)
自作のコードを作りたい。
残念ながら,コードの自作方法については当サイトで扱っていません。
「GC PAR 復号」などのキーワードで検索すると関連するサイトがヒットします。
コードをチェックしても効果が無い。
(1) コードの効果を理解し,本当に効果が無いのか,もう一度ご確認ください。
(2) チェックするコードが多すぎると,一部のコードの効果が消える場合があります。
(3) コマンド式のコードは,コマンドのボタンを押さなければ効果が現れません (コマンドの押し方は二つ下の回答)。
(4) スマブラDXには初期版(00)・修正版(01)・完全版(02)という3つのバージョンがあり,
 PARにはそれに対応する3つのタイトル (コードリスト) が収録されています。
 スマブラDXは別バージョンのコードリストからもエラーなしに起動できますが,
 この場合はまったくの別ゲームを起動したことになるので,コードの効果は現れません。
 また,ご自身で何らかの情報源から(M)コードを登録した場合は,別バージョンの恐れがあるので,
 (M)コードの登録に従って(M)コードを再登録してみてください。
上記の方法で解決されないときは,メール以下の情報を載せてご質問ください (メールアドレス必要):
(a) PARにスマブラDXの3つのタイトルが始めから収録されていたかどうか (例: すべて未収録,[00]のみ収録),
(b) お持ちのスマブラDXのバージョンとそう判断した理由
(c) 同時にチェックしたすべてのコード名,
(d) 効果がないコード名 ((c)の全部なのか一部なのか),
(e) 効果がないと判断した具体的な理由 (効果を正しく理解しているかどうか;●を▲しても■が◆しない)。
回答に対して,解決/未解決にかかわらず少なくとも一度はご返信ください。
コードの効果がわからない。
メールで効果のわからないコード名を載せてご質問ください (メールアドレス必要)。
回答に対して,解決/未解決にかかわらず少なくとも一度はご返信ください。
コマンドの押し方がわからない。
コマンドとは,コードを有効にしたりコードの効果を変えたりするときに押すコントローラのボタン (の組み合わせ) のことです。
コマンドは [左側に書かれたボタン] を押しながら [右側に書かれたボタン] を押すという意味で表記されます。
例えば [Z]+[十字左] というコマンドが指定されていれば,Zボタンを押しながら,十字キーの左を押します。
[L]+[R]+[十字上] というコマンドであれば,LボタンとRボタンを押しながら,十字キーの上を押します。
無理に一斉に押す必要はありませんが,前のボタンを放してから次のボタンを押してもコマンドにはならないのでご注意ください。
コードを使うと通常キャラクター以外のキャラクターを操作できる?
PARで改造して新しく操作できるようになるキャラクターは,マスターハンド・クレイジーハンド・ギガクッパ・
謎のザコ敵♂・謎のザコ敵♀・ポポ(1人アイスクライマー)・サンドバッグくん
の7キャラクターです。
通常キャラクターと上記キャラクターの他に使えるキャラクターは存在しません。
なお,マスターハンド・クレイジーハンドはコマンド入力による操作であり,上下左右に自由に動くことはできません。
また,サンドバッグくんでは移動できますが攻撃はできず,操作で非常にフリーズしやすいため対戦には使えません。
詳しくは各版の「敵キャラクター (00/01/02)」のコード集をご覧ください。
ゲーム中にフリーズする。
フリーズ (動かなくなること) はゲームを改造する上で避けられないバグであり,いくつかの原因が考えられます。
(1) チェックするコードが多すぎるとフリーズしやすくなるため,チェックを減らしてから再度ゲームをお始めください。
(2) コードによっては単独でもフリーズしやすいものがあります (行数の多いものや負担の大きいもの)
(3) 特定のコードの組み合わせによってフリーズしやすくなるものがあります (連打ボタン+パワーアップなど)
(4) コードによっては必ずフリーズする状況や動作があります (ギガクッパで勝利する,デバッグステージでDUMMYを選ぶなど)
(5) 普段はフリーズしない動作でも,たまたま処理が重い状況と重なると,偶発的にフリーズすることがあります。
(6) ゲームキューブやスマブラDXのディスクの状態 (長時間プレイや老朽化など) によってはフリーズしやすい場合があります。
特に,フリーズする状況が他者と比べて違う場合や,同じ動作でも以前よりフリーズしやすくなった場合などは,
(5)や(6)のような機器の状態による原因が大きいと考えられます。
チェックするコード,状況や動作,機器などを見直しても解決されない場合は,残念ながら原因がわかりません。
なお,フリーズの原因が「●のコードで▲したら毎回フリーズする」のように明確で,
その情報が当サイトに注記されていない場合は,メールでご報告くだされば適当なページに注記を加えます。
◆デバッグモード関連 - 『デバッグコード (00/01/02)』に関する回答です。
デバッグメニューで設定した上で,スペシャル乱闘やひとりゲームをプレイしたい。
残念ながら,デバッグメニューの設定を反映させてスペシャル乱闘やひとりゲームを始めることはできないようです。
例えば普通のホームランコンテストで飛距離を記録するときに,
2P以降のキャラクターやふっとび率,他のステージなどを設定することはできません。
ただ,代わりに『トレーニングからデバッグモードメニュー (00/01/02)』のデバッグコードを使うと,
デバッグレベルをオンにした上でスペシャル乱闘やひとりゲームをプレイすることはできます。
この場合,トレーニングからデバッグメニューに入ってデバッグレベルをオンにした後,Bボタンで一旦メイン画面に戻り,
スタートボタンを押して普段のようにメニューに進むと,各モード中に特殊なコマンド操作が使えるようになります。
また,敵キャラクター (マスターハンドやギガクッパなど) をひとりゲームで使えるコードについては,
初期版(00)で掲載しているサイトがあります。こちらの回答をご覧ください。
デバッグモードでフィギュア上の戦い (クリボー,エンテイ,ムジュラの仮面) のステージを選びたい。
通常デバッグメニューではこれらのステージを選ぶことができませんが,
『ステージ設定:拡張 (00/01/02)』コードを一緒に使うと,デバッグメニューのステージ設定で選べるステージが多くなり,
フィギュア上の戦いのステージでも対戦できるようになります。
詳しくはデバッグモード解説のステージ設定:拡張をご覧ください。
デバッグモードで対戦を始めても一瞬でゲームセットになる。
デバッグメニューのVERSUS MODE>RULE>RULEを「STOCK MODE」(ストック制) の設定にしたとき,
その3つ下のSTOCK(CNT)の設定が「0」のままでは,対戦を始めてもストック数が0のため一瞬でゲームセットになります。
ストック制にするときはSTOCK(CNT)でストック数をご設定ください。
デバッグモードで特定のアイテムだけを出したい。
通常デバッグメニューではアイテム別のON/OFFの設定ができませんが,
『アイテムスイッチ適用 (00/01/02)』のコードを一緒に使うとアイテムスイッチの設定が反映されるようになります。
デバッグモードで自由に巨大化・縮小化したい。キノココードの効果は?
『キノココード (00/01/02)』を一緒にお使いください。
デバッグメニューでデバッグレベルをオンにし,任意のステージに設定します。
[Y] を押しながら [十字左] を押すと巨大化し,[Y] と [A] を押しながら [十字左] を押すと縮小化します。
[Y],または [Y] と [A] を押しながら [十字左] を連打すると連続してサイズが変わりますが,
巨大化・縮小化しすぎるとフリーズするため,ご注意ください。
毛やスカートなどの「ヒラヒラするもの」が付いているキャラクターは過度な巨大化によりフリーズしやすいです。
デバッグレベルのコマンドでアイテムの出し方がわからない。クリボーなどしか出てこない。
デバッグメニューでデバッグレベルをオンにし,任意のステージに設定します。
[L] を押しながら十字キーを押すと画面左上に一時的な表示が出て,
[L] を押したまま [十字上] か [十字下] を押すと「ITEM」の内容が変わります。
ここで選択されたアイテムが,[十字下] を押したときに出現するようになります。
画面左上の表示はしばらくすると消えますが,消えた後に [十字下] を押しても選択されたアイテムが出現します。
このとき,デバッグメニューのVERSUS MODE>RULE>ITEM SEITCHが「NOTHING」の設定ではアイテムが出現しないため,
「VERYLOW」「LOW」「MIDDLE」「HIGH」「VERYHIGH」のどれかにご設定ください。
出現させるアイテムの設定内容についてはデバッグモード解説のアイテム/ポケモン設定をご覧ください。
デバッグレベルのコマンドでチンクルの出し方がわからない。
アイテムの出し方については一つ上の回答をご覧ください。
アイテム選択で [十字上] を押していくと「ZRSHELL」があり,さらに一つ上を押すと空欄があります。
その空欄に合わせるとチンクルを選択していることになり,その状態で [十字下] を押すと数秒後にチンクルが出現します。
「ZRSHELL」より二つ以上上の空欄を選択しても何も出現しません。
なお,テストステージとグレートベイ以外のステージでチンクルを出現させるとフリーズするため,ご注意ください。
デバッグモードの6P対戦で,5Pと6Pの設定方法がわからない。
デバッグモード解説の5P/6P設定をご覧ください。
◆その他の特定のコード - コードの効果はバージョンによって多少異なる場合があります。
『連打ボタンコード』で正常に連打されない。
4Pにコントローラが差さっていると,連打が途切れ途切れになります。
可能であれば4Pのコントローラをお外しください。
『飛行コード』を使っても効果がない?
『飛行コード』は長押しによって効果が現れるため,『連打ボタンコード』を同時に使うとほぼ無効になります。
飛行コードを使うときは連打ボタンコードのチェックをお外しください。
ひとりゲームでCスティックをスマッシュ入力にしたい。
修正版(01)のコードは,当サイトのプレイヤー:操作のページにあります (グリン様作成:Dolphinで動作確認)。
初期版(00)と完全版(02)のコードは,Zauron's Lair (www.zauron.net) にあります。
上記サイト「HACKS」→「Action Replay codes for Super Smash Bros. Melee」を辿り,
初期版では「Version 1.0 codes」,完全版では「Version 1.2 codes」を開くと,
『C-stick smashes in 1p Mode』という該当コードがあります。ただし,日本版に変換する必要があります。
『真似コード(長)』を使うと離れていても攻撃が当たるときがある。
これは『真似コード(長)』を使うと発生するバグであり,この場合は正常です。
『クッパパワーアップコード』を使って,クッパのB横やB下をするとフリーズする。
機器の状態 (長時間プレイや老朽化など) によっては,同じ動作でもフリーズしやすい場合があります。
また,普段はフリーズしなくても,たまたま処理が重い状況でB横やB下をすると,偶発的にフリーズすることがあります。
『ミュウツーパワーアップコード』を使っても効果がない?
B上が少し早くなり,空中B下で上昇できるようになりますが,ややわかりにくいです。
敵キャラクター (マスターハンドやギガクッパなど) が対戦に勝利するとフリーズする。
マスターハンド・クレイジーハンド・ギガクッパ・謎のザコ敵♂・謎のザコ敵♀・
ポポ(1人アイスクライマー)・サンドバッグくんの勝利画面は用意されていないため,
対戦ゲームでこれらのキャラクターが勝利するとゲームセットでフリーズします。
その対策として,『必ずノーコンテスト画面 (00/01/02)』のコードを一緒に使うと,
誰かが勝利しても強制的にノーコンテスト画面になるため,このフリーズを避けられます。
ひとりゲームで敵キャラクター (マスターハンドやギガクッパなど) を使いたい。
初期版(00)でのみ,Almar's Guides (www.almarsguides.com) にギガクッパと謎のザコ敵のコードがあります。
対戦ゲーム含め,レギュラー戦,イベント戦,ターゲットをこわせ!,百人組み手など,全モードの1Pで使えます。
上記サイト「Gamecube」→「Super Smash Bros Melee」→
「Super Smash Bros Melee (v1.0) (US) Action Replay Codes」→「1P Misc」を順に辿ると,
以下の該当コードがあります。ただし,日本版に変換する必要があります。
 『Secondary Master Code』… 必須コード (下のコードを使うときに同時に入れる)
 『Play As Female Wireframe』… 全モードで1P謎のザコ敵♀
 『Play As Giga Bowser』… 全モードで1Pギガクッパ
 『Play As Male Wireframe』… 全モードで1P謎のザコ敵♂
シンプルのVS画面やターゲットステージ,アドベンチャーのムービーなどは,
キャラクター選択画面で選んだキャラクターのものになります。
対戦ゲームでの勝利時は,上記コードだけではフリーズするため,一つ上の回答をご覧ください。
マスターハンド・クレイジーハンドのコード (VS画面やムービーでフリーズしないもの) は上記サイトにないため,
当サイトで置換した初期版(00)コードを下に載せます (日本版変換・動作確認済み)。
ただし,上記サイトの『Secondary Master Code』を日本版変換したコードも同時に入れる必要があります。
▼全モードで1Pマスターハンド (Almar様>ダイヤ置換)
 C5KJ-MKCP-0UX3X
 Z79T-JFCE-AMHHQ
 MRGG-WKWD-CUUM3
 Y9FU-U4YM-AP9JV
 MCVK-FCHM-6604A
▼全モードで1Pクレイジーハンド (Almar様>ダイヤ置換)
 1QHE-V6HY-MZPCF
 FYKF-DN3J-4T7FY
 MRGG-WKWD-CUUM3
 T1U5-UMX4-W4V0D
 MCVK-FCHM-6604A
攻撃のコマンドは,マスターハンドは3P操作,クレイジーハンドは4P操作です。
ターゲットをこわせ!,アドベンチャーのキノコ王国,オールスターの休憩所など,
相手がいないときにマスターハンド・クレイジーハンドが攻撃するとフリーズします。
その対策として,必ず勝利画面のコードを一緒に使うと,
ポーズ画面で中断 (L+R+A+START) することで強制クリアできるようになります (情報提供:tom様)。
ダークリンクを使いたい。
同じプレイヤー用の『サブカラー:黒 (00/01/02)』コードと『ステータス:無声 (00/01/02)』コードを同時にチェックします。
そのプレイヤーでリンクを選ぶと,ダークリンクのように体全体が真っ黒になり,声を出さなくなります。
これらのコードを使うと,すべてのキャラクターをダークリンクのような状態にすることができます。
『クローンコード』を使ってステージを選択するとフリーズする。
クローンコード解説の特に最後の項目 (フリーズについて) をご覧ください。
『クローンコード』でクローンがやられたときに復活させたい。
残念ながら,クローンが復活するようになるコードは掲載されていません。
なお,本体とクローンが同時にやられると,例外的にクローンが1体のみ復活します。
『クローンコード』で本体とクローンを別々の設定にしたい。
残念ながら,本体とクローンのサイズや色などを別々に設定できる項目はなく,そのようなコードも掲載されていません。

当ページで問題が解決されないときはメールでご質問ください (メールアドレス必要)。
 その際,状況をできるだけ詳しく記し,回答に対して,解決/未解決にかかわらず少なくとも一度はご返信ください。
当ページの内容に間違いがあるときも,お手数ですがメールでご報告ください。

(ページ公開: 2006年11月18日 - 最終更新: 2022年04月24日)