VERSUS MODE

VERSUS MODEでは,対戦するキャラクターやルールを細かく設定し,実際に対戦します。
 MODE : DAIRANTOUMODE : RULE に分岐します。
 VERSUS MODE のメニューで [B] を押すと,設定内容をセーブして最初のデバッグメニューに戻ります。

MODE : DAIRANTOU
 プレイヤーやステージなどを細かく設定して「大乱闘」開始
CHAR SELECT ->対戦するキャラクター
SCALE SELECT ->キャラクターの初期サイズ
KIND SELECT ->プレイヤーの人間操作/CPU/不参加
COLOR SELECT ->キャラクターの配色
SUB COLOR ->キャラクターのサブカラー (濃淡/黒/グレー)
DAMAGE SET ->プレイヤーの対戦開始/復活時のダメージ (%)
OFFENCERATIO>プレイヤーの相手をふっとばす力
DEFENCERATIO>プレイヤーの自分のふっとびやすさ
CPUTYPE SET ->CPUの行動タイプ
CPULEVEL SET ->CPUの強さのレベル
TEAM SELECT ->プレイヤーのチーム (MELEEKIND: TEAM BATTLE のとき)
STAGE :対戦するステージ
MELEEKIND :チーム制にするかどうか
-----------EXIT対戦開始
MODE : RULE
 「大乱闘」のルール,アイテム,その他オプションの設定
RULE対戦のルール (時間/ストック/コイン/時間無制限)
TIME(MIN) :タイムの分単位 (RULE: TIME MODE か COIN MODE のとき)
TIME(SEC) :タイムの秒単位 (RULE: TIME MODE か COIN MODE のとき)
STOCK(CNT) :ストック数 (RULE: STOCK MODE のとき)
DAMAGERATIO :すべてのプレイヤーの自分のふっとびやすさ
VIBRATION SELECT ->コントローラの振動の有無
(FLAGS >)(『ステータスメニュー』コードで VIBRATION SELECT がこれになる)
体力制,無声,低重力,透明,黒アイコン,メタル,振動の設定
ITEM SWITCH :アイテムの出現率
MODE : DAIRANTOU
CHAR SELECT - キャラ セレクト

対戦するキャラクターを設定します。 (項目内: CHARSELECT)

 [B] を押すと,設定内容をセーブして一つ前の MODE : DAIRANTOU に戻ります。

CHARA_1
 1Pの対戦キャラクターを設定します。初期設定はCKIND_LINK (リンク) です。

CHARA_2
 2Pの対戦キャラクターを設定します。初期設定はCKIND_MARIO (マリオ) です。

CHARA_3
 3Pの対戦キャラクターを設定します。初期設定はCKIND_LINK (リンク) です。

CHARA_4
 4Pの対戦キャラクターを設定します。初期設定はCKIND_LINK (リンク) です。

ALL CHAR
 この項目で [A] を押すと,1P~4Pすべてがこの項目で設定したキャラクターになります。
 初期設定はCKIND_MARIO (マリオ) です。
 『6P対戦コード』を入れると,5Pの対戦キャラクターの設定項目になります。

表示キャラクター
CKIND_CAPTAINキャプテン・ファルコン
CKIND_DONKEYドンキーコング
CKIND_FOXフォックス
CKIND_GAMEWATCHMr.ゲーム&ウォッチ
CKIND_KIRBYカービィ
CKIND_KOOPAクッパ
CKIND_LINKリンク
CKIND_LUIGIルイージ
CKIND_MARIOマリオ
CKIND_MARSマルス
CKIND_MEWTWOミュウツー
CKIND_NESSネス
CKIND_PEACHピーチ
CKIND_PIKACHUピカチュウ
CKIND_POPONANAアイスクライマー
CKIND_PURINプリン
CKIND_SAMUSサムス
CKIND_YOSHIヨッシー
CKIND_ZE->SEゼルダ
CKIND_SE->ZEシーク
CKIND_FALCOファルコ
CKIND_CLINKこどもリンク
CKIND_DRMARIOドクターマリオ
CKIND_EMBLEMロイ
CKIND_PICHUピチュー
CKIND_GANONガノンドロフ
CKIND_MASTERHマスターハンド
CKIND_BOY謎のザコ敵♂
CKIND_GIRL謎のザコ敵♀
CKIND_GKOOPSギガクッパ
CKIND_CREZYHクレイジーハンド
CHKIND_SANDBAGサンドバッグくん
CHKIND_POPOポポ (1人アイスクライマー)
CHKIND_NONE※設定して対戦開始するとフリーズ

※マスターハンド以降のキャラクターが対戦に勝利するとゲームセット (勝利画面) でフリーズするのでご注意ください。
このフリーズは『必ずノーコンテスト画面』のコードで回避できます。

必ずノーコンテスト画面初期版(00)コード修正版(01)コード完全版(02)コード

マスターハンド,クレイジーハンドはコマンドで人間操作できます。→マスターハンド/クレイジーハンド解説
※サンドバッグくんの人間操作はフリーズしやすいのでご注意ください。サンドバッグくん解説

VERSUS
MODE
< DAIRANTOU > CHAR (いまここ) SCALE - KIND - COLOR - SUB - DAMAGE - OFFENCE - DEFENCE -
CPUTYPE - CPULEVEL - TEAM - STAGE - MELEEKIND - EXIT
< RULE > RULE - TIME - STOCK - DAMAGERATIO - VIBRATION - (FLAGS) - ITEM
SCALE SELECT - スケール(倍率) セレクト

キャラクターの初期のサイズを設定します。 (項目内: SCALESELECT)

 [B] を押すと,設定内容をセーブして一つ前の MODE : DAIRANTOU に戻ります。

SCALE_1
 1Pのキャラクターのサイズを設定します。

SCALE_2
 2Pのキャラクターのサイズを設定します。

SCALE_3
 3Pのキャラクターのサイズを設定します。
 『6P対戦コード』を入れると,3Pと5Pのキャラクターのサイズの設定項目になります。

SCALE_4
 4Pのキャラクターのサイズを設定します。
 『6P対戦コード』を入れると,4Pと6Pのキャラクターのサイズの設定項目になります。

サイズは0.10から5.00 (倍) まで0.10ずつ設定でき,初期設定は1.00 (1倍:通常サイズ) です。
2.00はスーパーキノコ効果 (2倍),0.50は毒キノコ効果 (0.5倍) と同じサイズです。

『キャラクターサイズ設定:無限』のコードを入れると,5.00以上も無制限に設定できます (表示は百の位まで)。

[R] を押しながらコントロールスティックを倒すと変更が高速になるので,ご活用ください。

VERSUS
MODE
< DAIRANTOU > CHAR - SCALE (いまここ) KIND - COLOR - SUB - DAMAGE - OFFENCE - DEFENCE -
CPUTYPE - CPULEVEL - TEAM - STAGE - MELEEKIND - EXIT
< RULE > RULE - TIME - STOCK - DAMAGERATIO - VIBRATION - (FLAGS) - ITEM
KIND SELECT - カインド(種類) セレクト

プレイヤーの人間操作/CPU/不参加を設定します。 (項目内: P KIND - プレイヤー カインド)

 [B] を押すと,設定内容をセーブして一つ前の MODE : DAIRANTOU に戻ります。

PKIND_1
 1Pの操作/参加を設定します。初期設定はGM_HUMAN (人間操作) です。

PKIND_2
 2Pの操作/参加を設定します。初期設定はGM_HUMAN (人間操作) です。

PKIND_3
 3Pの操作/参加を設定します。初期設定はGM_NONE (不参加) です。

PKIND_4
 4Pの操作/参加を設定します。初期設定はGM_NONE (不参加) です。

ALL PKIND
 この項目で [A] を押すと,1P~4Pすべてがこの項目で設定した操作/参加になります。
 初期設定はGM_HUMAN (人間操作) です。
 『6P対戦コード』を入れると,5Pと6P両方の操作/参加の設定項目になります。
 (5Pと6Pでは人間操作ができないため,「5Pも6PもCPU」か「5Pも6Pも不参加」のどちらか)。

表示操作/参加
GM_HUMAN人間操作
GM_CPUCPU
GM_DEMO※設定して対戦開始するとフリーズ
GM_NONE不参加
VERSUS
MODE
< DAIRANTOU > CHAR - SCALE - KIND (いまここ) COLOR - SUB - DAMAGE - OFFENCE - DEFENCE -
CPUTYPE - CPULEVEL - TEAM - STAGE - MELEEKIND - EXIT
< RULE > RULE - TIME - STOCK - DAMAGERATIO - VIBRATION - (FLAGS) - ITEM
COLOR SELECT - カラー セレクト

キャラクターの配色を設定します。 (項目内: COLOR)

 [B] を押すと,設定内容をセーブして一つ前の MODE : DAIRANTOU に戻ります。

COLOR_1
 1Pのキャラクターの色を設定します。

COLOR_2
 2Pのキャラクターの色を設定します。

COLOR_3
 3Pのキャラクターの色を設定します。
 『6P対戦コード』を入れると,3Pと5Pのキャラクターの色の設定項目になります。

COLOR_4
 4Pのキャラクターの色を設定します。
 『6P対戦コード』を入れると,4Pと6Pのキャラクターの色の設定項目になります。

設定内容の数値に色が割り振られています。初期設定は0 (通常色) で,1~5は色替えです。
数値は9まで設定できますが,色が指定されていない数値はすべて通常色になります。

数値012345
マリオ
ドクターマリオ
ルイージ
クッパ
ピーチ
ヨッシー
ドンキーコング
キャプテン・ファルコン
ガノンドロフ
フォックス
ファルコ
ネス
アイスクライマー



カービィ
サムス
ゼルダ
シーク
リンク
こどもリンク
ピカチュウ
ピチュー
プリン
ミュウツー
Mr.ゲーム&ウォッチ
マルス
ロイ

マスターハンド,クレイジーハンド,ギガクッパ,謎のザコ敵♂,謎のザコ敵♀,サンドバッグくんには効果がありません。
ポポ (1人アイスクライマー) は上の表のアイスクライマーの上段の色になります。

VERSUS
MODE
< DAIRANTOU > CHAR - SCALE - KIND - COLOR (いまここ) SUB - DAMAGE - OFFENCE - DEFENCE -
CPUTYPE - CPULEVEL - TEAM - STAGE - MELEEKIND - EXIT
< RULE > RULE - TIME - STOCK - DAMAGERATIO - VIBRATION - (FLAGS) - ITEM
SUB COLOR - サブ カラー

キャラクターのサブカラー (濃淡/黒/グレー) を設定します。

 [B] を押すと,設定内容をセーブして一つ前の MODE : DAIRANTOU に戻ります。

SUBCOLOR_1
 1Pのキャラクターのサブカラーを設定します。

SUBCOLOR_2
 2Pのキャラクターのサブカラーを設定します。

SUBCOLOR_3
 3Pのキャラクターのサブカラーを設定します。
 『6P対戦コード』を入れると,3Pと5Pのキャラクターのサブカラーの設定項目になります。

SUBCOLOR_4
 4Pのキャラクターのサブカラーを設定します。
 『6P対戦コード』を入れると,4Pと6Pのキャラクターのサブカラーの設定項目になります。

設定内容の数値にサブカラーが割り振られています。初期設定は0 (通常) です。

サブカラー
数値サブカラー
0通常 (初期設定)
1薄い
2濃い
3
4グレー
5~9※設定して対戦開始するとフリーズ
VERSUS
MODE
< DAIRANTOU > CHAR - SCALE - KIND - COLOR - SUB (いまここ) DAMAGE - OFFENCE - DEFENCE -
CPUTYPE - CPULEVEL - TEAM - STAGE - MELEEKIND - EXIT
< RULE > RULE - TIME - STOCK - DAMAGERATIO - VIBRATION - (FLAGS) - ITEM
DAMAGE SET - ダメージ セット

プレイヤーの初期 (対戦開始時と復活時) のダメージ (%) を設定します。 (項目内: DAMAGE)

 [B] を押すと,設定内容をセーブして一つ前の MODE : DAIRANTOU に戻ります。

DAMAGE_1
 1Pのダメージを設定します。

DAMAGE_2
 2Pのダメージを設定します。

DAMAGE_3
 3Pのダメージを設定します。
 『6P対戦コード』を入れると,3Pと5Pのダメージの設定項目になります。

DAMAGE_4
 4Pのダメージを設定します。
 『6P対戦コード』を入れると,4Pと6Pのダメージの設定項目になります。

ダメージは0から999 (%) まで設定でき,初期設定は0 (%) です。

[R] を押しながらコントロールスティックを倒すと変更が高速になるので,ご活用ください。

VERSUS
MODE
< DAIRANTOU > CHAR - SCALE - KIND - COLOR - SUB - DAMAGE (いまここ) OFFENCE - DEFENCE -
CPUTYPE - CPULEVEL - TEAM - STAGE - MELEEKIND - EXIT
< RULE > RULE - TIME - STOCK - DAMAGERATIO - VIBRATION - (FLAGS) - ITEM
OFFENCERATIO - オフェンス(攻撃) レシオ(率)

プレイヤーのふっとばし率 (相手をふっとばす力) を設定します。 (項目内: OFFENCE RATIO)

 [B] を押すと,設定内容をセーブして一つ前の MODE : DAIRANTOU に戻ります。

OFFRATIO_1
 1Pのふっとばし率を設定します。

OFFRATIO_2
 2Pのふっとばし率を設定します。

OFFRATIO_3
 3Pのふっとばし率を設定します。
 『6P対戦コード』を入れると,3Pと5Pのふっとばし率の設定項目になります。

OFFRATIO_4
 4のふっとばし率を設定します。
 『6P対戦コード』を入れると,4Pと6Pのふっとばし率の設定項目になります。

ふっとばし率は0.10から3.00 (倍) まで0.10ずつ設定でき,初期設定は1.00 (倍) です。
数値が大きくなるほど相手を強くふっとばします。

[R] を押しながらコントロールスティックを倒すと変更が高速になるので,ご活用ください。

VERSUS
MODE
< DAIRANTOU > CHAR - SCALE - KIND - COLOR - SUB - DAMAGE - OFFENCE (いまここ) DEFENCE -
CPUTYPE - CPULEVEL - TEAM - STAGE - MELEEKIND - EXIT
< RULE > RULE - TIME - STOCK - DAMAGERATIO - VIBRATION - (FLAGS) - ITEM
DEFENCERATIO - ディフェンス(防御) レシオ(率)

プレイヤーのふっとび率 (自分のふっとびやすさ) を設定します。 (項目内: DEFENCE RATIO)

 [B] を押すと,設定内容をセーブして一つ前の MODE : DAIRANTOU に戻ります。

DEFRATIO_1
 1Pのふっとび率を設定します。

DEFRATIO_2
 2Pのふっとび率を設定します。

DEFRATIO_3
 3Pのふっとび率を設定します。
 『6P対戦コード』を入れると,3Pと5Pのふっとび率の設定項目になります。

DEFRATIO_4
 4のふっとび率を設定します。
 『6P対戦コード』を入れると,4Pと6Pのふっとび率の設定項目になります。

ふっとび率は0.10から3.00 (倍) まで0.10ずつ設定でき,初期設定は1.00 (倍) です。
数値が大きくなるほどふっとびやすくなります。

[R] を押しながらコントロールスティックを倒すと変更が高速になるので,ご活用ください。

VERSUS
MODE
< DAIRANTOU > CHAR - SCALE - KIND - COLOR - SUB - DAMAGE - OFFENCE - DEFENCE (いまここ)
CPUTYPE - CPULEVEL - TEAM - STAGE - MELEEKIND - EXIT
< RULE > RULE - TIME - STOCK - DAMAGERATIO - VIBRATION - (FLAGS) - ITEM
CPUTYPE SET - CPUタイプ セット

CPUの行動タイプを設定します。 (項目内: CPU TYPE)

 [B] を押すと,設定内容をセーブして一つ前の MODE : DAIRANTOU に戻ります。

TYPE_C1
 1PのCPUの行動タイプを設定します。

TYPE_C2
 2PのCPUの行動タイプを設定します。

TYPE_C3
 3PのCPUの行動タイプを設定します。
 『6P対戦コード』を入れると,3Pと5PのCPUの行動タイプの設定項目になります。

TYPE_C4
 4PのCPUの行動タイプを設定します。
 『6P対戦コード』を入れると,4Pと6PのCPUの行動タイプの設定項目になります。

初期設定はCPTP_NORMAL (通常CPU) です。

KIND SELECTでCPUに設定したプレイヤーに対する設定項目であり,人間操作のプレイヤーには関係ありません。
『クローンコード』を入れると,プレイヤーに付くクローンの行動タイプの設定項目にもなります。→クローンコード解説

表示行動タイプ
CPTP_STAYトレーニングのCPUの「止まる」と同じ行動。復帰以外は何もしない。レベルは反映されない。
CPTP_WALKトレーニングのCPUの「歩く」と同じ行動。地面の端から端まで歩く。
基本的に攻撃しないが,復帰ワザは使う。レベルは反映されない。
CPTP_ESCAPEトレーニングのCPUの「逃げる」と同じ行動。敵が近づくとステージの端まで走って逃げる。
基本的に攻撃しないが,復帰ワザは使う。レベルは反映されない。
CPTP_JUMPトレーニングのCPUの「ジャンプ」と同じ行動。その場で繰り返し地面ジャンプする。
基本的に攻撃しないが,復帰ワザは使う。レベルは反映されない。
CPTP_NORMAL通常のCPUの行動。初期設定。
CPTP_MANUALKIND SELECTでCPUに設定しても人間操作になる。勝利画面などではCPUとして表示される。
『クローンコード』を入れると,クローンをコントローラで操作できる。
CPTP_NANA「CPTP_NORMAL」と同じ行動。
『クローンコード』を入れると,クローンはアイスクライマーの相棒 (ナナ) の行動になる。
CPTP_DEFENSIVE敵から少し離れて飛び道具で攻撃する (遠距離型)。
敵が近づくと何度か直接攻撃をし,また離れる。近くにある一部のアイテムに反応する。
CPTP_STRUGGLE「CPTP_NORMAL」と恐らく同じ行動。もしくは,CPUのキャラクターを優先的に狙う?
CPTP_FREAK敵の位置にかかわらず特定の位置で待機する (縄張り型)。
遠くからは飛び道具で攻撃し,敵が近づくと直接攻撃をする。アイテムには反応しない。
CPTP_COOPERATE敵に走って近づき,飛び道具よりも直接攻撃を優先する。アイテムには反応しない。
もしくは,人間操作のキャラクターを優先的に狙う?
『クローンコード』を入れると,クローンは本体に付いてくる (協力型)。
CPTP_SPLWLINKイベント戦Lv.3「大爆発大会」のリンクと同じ行動。その場で繰り返し[B下]をする。
ピーチやリンクは繰り返し[B下]をしながら敵に近づく。
敵が近づくと通常攻撃をし,この攻撃頻度はレベルによって変わる。
CPTP_SPLWSAMUSイベント戦Lv.3「大爆発大会」のサムスと同じ行動。 繰り返し[B下]をしながら敵に近づく。
一部のアイテムに反応する。敵が近づくと通常攻撃をし,この攻撃頻度はレベルによって変わる。
CPTP_ONLYITEMイベント戦Lv.37「伝説のポケモンたち」のプリンと同じ行動。
大型アイテム以外のアイテムに反応し,走って取りに行く。
直接攻撃しないため,打撃アイテムを持つと何もしなくなる。
復帰ワザは使い,遠くからは飛び道具で攻撃する。
CPTP_EVZELDAゼルダとシークに限り,イベント戦Lv.9「ゼルダ転身」のゼルダ/シークと同じ行動で,[B下]を多用する。
他のキャラクターは「CPTP_COOPERATE」のような動作になるが,一部のアイテムに反応する。
CPTP_NOACT何もしない。
CPTP_AIRジャンプを多用しながら移動や攻撃をする (空中型)。近くにある一部のアイテムに反応する。
CPTP_ITEM大型アイテム以外のアイテムに反応し,攻撃よりもアイテムを優先する (アイテム優先型)。
アイテムがなければ「CPTP_NORMAL」と同じ行動。
VERSUS
MODE
< DAIRANTOU > CHAR - SCALE - KIND - COLOR - SUB - DAMAGE - OFFENCE - DEFENCE -
CPUTYPE (いまここ) CPULEVEL - TEAM - STAGE - MELEEKIND - EXIT
< RULE > RULE - TIME - STOCK - DAMAGERATIO - VIBRATION - (FLAGS) - ITEM
CPULEVEL SET - CPUレベル セット

CPUの強さのレベルを設定します。 (項目内: CPU LEVEL)

 [B] を押すと,設定内容をセーブして一つ前の MODE : DAIRANTOU に戻ります。

LEVEL_C1
 1PのCPUのレベルを設定します。

LEVEL_C2
 2PのCPUのレベル設定します。

LEVEL_C3
 3PのCPUのレベルを設定します。
 『6P対戦コード』を入れると,3Pと5PのCPUのレベルの設定項目になります。

LEVEL_C4
 4PのCPUのレベルを設定します。
 『6P対戦コード』を入れると,4Pと6PのCPUのレベルの設定項目になります。

レベルは0から9まで設定でき,初期設定は5 (レベル5) です。
レベル0は1よりも攻撃頻度が低く,トレーニングのCPUの「攻撃」と同じ動きです。

KIND SELECTでCPUに設定したプレイヤーに対する設定項目であり,人間操作のプレイヤーには関係ありません。
『クローンコード』を入れると,各プレイヤーに付くクローンのレベルの設定項目にもなります。→クローンコード解説

VERSUS
MODE
< DAIRANTOU > CHAR - SCALE - KIND - COLOR - SUB - DAMAGE - OFFENCE - DEFENCE -
CPUTYPE - CPULEVEL (いまここ) TEAM - STAGE - MELEEKIND - EXIT
< RULE > RULE - TIME - STOCK - DAMAGERATIO - VIBRATION - (FLAGS) - ITEM
TEAM SELECT - チーム セレクト

MELEEKINDで「TEAM BATTLE」を設定したときに,プレイヤーのチームを設定します。

 [B] を押すと,設定内容をセーブして一つ前の MODE : DAIRANTOU に戻ります。

TEAM_1
 1Pのチームを設定します。

TEAM_2
 2Pのチームを設定します。

TEAM_3
 3Pのチームを設定します。
 『6P対戦コード』を入れると,3Pと5Pのチームの設定項目になります。

TEAM_4
 4Pのチームを設定します。
 『6P対戦コード』を入れると,4Pと6Pのチームの設定項目になります。

MODE : DAIRANTOU のMELEEKINDの設定を「TEAM BATTLE」にしたときに有効で,
初期設定はRED_TEAM (レッドチーム) です。
同じチームに設定したプレイヤー同士では,キャラクターの攻撃が当たりません。

表示チーム
RED_TEAMレッドチーム
GREEN_TEAMブルーチーム
BLUE_TEAMグリーンチーム

ブルーチームとグリーンチームは表示の意味と逆ですが,
チーム名は勝利画面に使われるのみであり,キャラクターの色はCOLOR SELECTで別に設定します。

VERSUS
MODE
< DAIRANTOU > CHAR - SCALE - KIND - COLOR - SUB - DAMAGE - OFFENCE - DEFENCE -
CPUTYPE - CPULEVEL - TEAM (いまここ) STAGE - MELEEKIND - EXIT
< RULE > RULE - TIME - STOCK - DAMAGERATIO - VIBRATION - (FLAGS) - ITEM
STAGE - ステージ

対戦するステージを設定します。

 『ステージ設定:拡張』コードを入れると,ステージをより詳しく設定できます。→ステージ設定:拡張
 (音楽変更ステージ,イベント戦設定ステージ,フィギュア上の戦いなど)

初期設定はLAST (終点) です。 [R] を押しながらコントロールスティックを倒すと変更が高速になるので,ご活用ください。

☆いくつかのステージで起こるフリーズは,以下のコードで回避できます (各版のデバッグモードのコード集)。
 『ステージ設定:DUMMY/ICETOP/10-2でフリーズしない』
 『フィギュアゲット!:対戦時にフリーズしない』
 『アドベンチャーステージ:対戦時にフリーズしない』 (←キノコ王国/迷宮/アイシクルマウンテン)
表示ステージ備考
DUMMY ※設定して対戦開始するとフリーズ
TESTテストステージゲーム制作時の対戦用ステージ/音楽:惑星コーネリア
IZUMI夢の泉 
PSTADIUMポケモンスタジアム 
CASTLEピーチ城 
KONGOコンゴジャングル 
ZEBESブリンスタ 
CORNERIA惑星コーネリア 
STORYヨッシーストーリー 
ONETTオネット 
MUTECITYミュートシティ 
RCRUISEレインボークルーズ 
GARDENジャングルガーデン 
GREATBAYグレートベイ 
SHRINE神殿 
KRAIDブリンスタ深部 
YOSTERヨースター島 
GREENSグリーングリーンズ 
FOURSIDEフォー・サイド 
INISHIE1いにしえの王国 
INISHIE2いにしえの王国2 
AKANEIA ※設定して対戦開始するとフリーズ
VENOM惑星ベノム 
PURAポケモン亜空間 
BIGBLUEビッグブルー 
ICEMTアイシクルマウンテン 
ICETOP※設定して対戦開始するとフリーズ
FLATZONEフラットゾーン 
OLD PPPプププランド (旧) 
OLD YOSHヨッシーアイランド (旧) 
OLD KONGコンゴジャングル (旧) 
BATTLE戦場 
LAST終点初期設定
TMARIOターゲットをこわせ! マリオ 
TCAPTAINターゲットをこわせ! キャプテン・ファルコン 
TCLINKターゲットをこわせ! こどもリンク 
TDONKEYターゲットをこわせ! ドンキーコング 
TDRMARIOターゲットをこわせ! ドクターマリオ 
TFALCOターゲットをこわせ! ファルコ 
TFOXターゲットをこわせ! フォックス 
TICECLIMターゲットをこわせ! アイスクライマー 
TKIRBYターゲットをこわせ! カービィ 
TKOOPAターゲットをこわせ! クッパ 
TLINKターゲットをこわせ! リンク 
TLUIGIターゲットをこわせ! ルイージ 
TMARSターゲットをこわせ! マルス 
TMEWTWOターゲットをこわせ! ミュウツー 
TNESSターゲットをこわせ! ネス 
TPEACHターゲットをこわせ! ピーチ 
TPICHUターゲットをこわせ! ピチュー 
TPIKACHUターゲットをこわせ! ピカチュウ 
TPURINターゲットをこわせ! プリン 
TSAMUSターゲットをこわせ! サムス 
TSEAKターゲットをこわせ! テストステージゲーム制作時のターゲットをこわせ!用ステージ
TYOSHIターゲットをこわせ! ヨッシー 
TZELDAターゲットをこわせ! ゼルダ 
TGAMEWATターゲットをこわせ! Mr.ゲーム&ウォッチ 
TEMBLEMターゲットをこわせ! ロイ 
TGANONターゲットをこわせ! ガノンドロフ 
1-1KINOKOアドベンチャー キノコ王国カメラ:1P/※ヨッシー出現地点まで行くとフリーズ
1-2CASTLEアドベンチャー ピーチ城音楽:レインボークルーズ
2-1KONGOアドベンチャー コンゴジャングル 
2-2GARDENアドベンチャー ジャングルガーデン 
3-1MEIKYUアドベンチャー 迷宮カメラ:1P/※リンク出現地点に立つとフリーズ
3-2SHRINEアドベンチャー 神殿 
4-1ZEBESアドベンチャー ブリンスタ 
4-2DASSYUTアドベンチャー 脱出カメラ:1P/ゴール地点でゲームセット
5-1GREENSアドベンチャー グリーングリーンズ 
5-2GREENSアドベンチャー グリーングリーンズ 
5-3GREENSアドベンチャー グリーングリーンズ音楽:プププランド(旧)
6-1CORNERIアドベンチャー 惑星コーネリア戦闘機 (アーウィン) がいない/音楽:惑星ベノム
6-2CORNERIアドベンチャー 惑星コーネリア戦闘機 (アーウィン) が多い
7PSTADIUMアドベンチャー ポケモンスタジアム出現アイテムがモンスターボールのみ
8-1BBROUTEアドベンチャー グランプリカメラ:1P/ゴール地点でゲームセット
8-2MUTECITアドベンチャー ミュートシティ 
9-1ONETTアドベンチャー オネット 
10-1ICEMTアドベンチャー アイシクルマウンテンカメラ:1P/※アイスクライマー出現地点まで上るとフリーズ
10-2 ※設定して対戦開始するとフリーズ
11-1BATTLEアドベンチャー 戦場 
11-2BATTLEアドベンチャー 戦場音楽:メタルバトル
12-1LASTアドベンチャー 終点 
12-2LASTアドベンチャー 終点音楽:ギガクッパ戦
TUKISUSUMEシンプル つきすすめ!カメラ:1P/ゴール地点でゲームセット
FIGUREGETシンプル フィギュアゲット!※対戦開始から数秒後にフリーズ
HOMERUNホームランコンテストカメラ:1P以外
HEALオールスター休憩所ワープ地点でゲームセット

ひとりゲーム用ステージ (ターゲットをこわせ!やアドベンチャーなど) で対戦するときは,
さまざまな仕様があるのでご留意ください。→ひとりゲーム用ステージ解説

VERSUS
MODE
< DAIRANTOU > CHAR - SCALE - KIND - COLOR - SUB - DAMAGE - OFFENCE - DEFENCE -
CPUTYPE - CPULEVEL - TEAM - STAGE (いまここ) MELEEKIND - EXIT
< RULE > RULE - TIME - STOCK - DAMAGERATIO - VIBRATION - (FLAGS) - ITEM
MELEEKIND - ミリー(乱闘) カインド(種類)

チーム制にするかどうかを設定します。

BATTLE ROYAL通常の大乱闘 (デフォルト)
TEAM BATTLEチーム制の大乱闘
EXIT - イグジット(終了)

この項目で [A] を押すと,以上の設定で対戦を始めます。

 MODE : DAIRANTOU の画面では,この項目を選ばずに [START/PAUSE] を押しても対戦が始まります。

VERSUS
MODE
< DAIRANTOU > CHAR - SCALE - KIND - COLOR - SUB - DAMAGE - OFFENCE - DEFENCE -
CPUTYPE - CPULEVEL - TEAM - STAGE - MELEEKIND - EXIT
< RULE > (いまここ) RULE - TIME - STOCK - DAMAGERATIO - VIBRATION - (FLAGS) - ITEM
MODE : RULE
RULE - ルール

対戦のルールを設定します。

TIME MODE時間制
(初期設定)
タイムは下のTIME(MIN)とTIME(SEC)で設定
(初期設定は0分0秒で時間無制限)
STOCK MODEストック制ストック数は下のSTOCK(CNT)で設定
(初期設定は0個で強制ゲームセット)
COIN MODEコイン制
ENDLESS MODE時間無制限
TIME(MIN) - タイム ミニット(分)

上のRULEで「TIME MODE」か「COIN MODE」を設定したときに,タイムの分単位を設定します。

 0から100 (分) まで設定でき,初期設定は0 (分) です。
 TIME(MIN)もTIME(SEC)も0のときは時間無制限になります。

TIME(SEC) - タイム セカンド(秒)

上のRULEで「TIME MODE」か「COIN MODE」を設定したときに,タイムの秒単位を設定します。

 0から59 (秒) まで設定でき,初期設定は0 (秒) です。
 TIME(MIN)もTIME(SEC)も0のときは時間無制限になります。

STOCK(CNT) - ストック カウント(数)

上のRULEで「STOCK MODE」を設定したときに,ストック数を設定します。

 -1から99 (個) まで設定でき,初期設定は0 (個) です。
 0のままストック制で対戦開始すると一瞬でゲームセットになります。
 -1に設定するとストック数が無限になります。

VERSUS
MODE
< DAIRANTOU > CHAR - SCALE - KIND - COLOR - SUB - DAMAGE - OFFENCE - DEFENCE -
CPUTYPE - CPULEVEL - TEAM - STAGE - MELEEKIND - EXIT
< RULE > RULE - TIME - STOCK (いまここ) DAMAGERATIO - VIBRATION - (FLAGS) - ITEM
DAMAGERATIO - ダメージ レシオ(率)

すべてのプレイヤーのふっとび率を設定します。通常のルール設定の「ふっとび率」に相当します。

 ふっとび率は0.10から3.00 (倍) まで0.10ずつ設定でき,初期設定は1.00 (倍) です。
 数値が大きくなるほどふっとびやすくなります。

VIBRATION SELECT - バイブレーション(振動) セレクト

コントローラの振動を設定します。 (項目内: RUMBLE - ブルブル)

 [B] を押すと,設定内容をセーブして一つ前の MODE : RULE に戻ります。

RUMBLE_1
 1Pのコントローラの振動を設定します。

RUMBLE_2
 2Pのコントローラの振動を設定します。

RUMBLE_3
 3Pのコントローラの振動を設定します。

RUMBLE_4
 4Pのコントローラの振動を設定します。

初期設定はOFF (振動なし) です。ONにするとコントローラが振動します。

VERSUS
MODE
< DAIRANTOU > CHAR - SCALE - KIND - COLOR - SUB - DAMAGE - OFFENCE - DEFENCE -
CPUTYPE - CPULEVEL - TEAM - STAGE - MELEEKIND - EXIT
< RULE > RULE - TIME - STOCK - DAMAGERATIO - VIBRATION (いまここ) (FLAGS) - ITEM
FLAGS - フラグ

『ステータスメニュー』コードを入れると,MODE : RULE の「VIBRATION SELECT」が「FLAGS」という項目名に変わり,
振動の他に,体力制,無声,低重力,透明,黒アイコン,メタルの効果をプレイヤー毎に設定できるようになります。

 [B] を押すと,設定内容をセーブして一つ前の MODE : RULE に戻ります。

ステータスメニュー初期版(00)コード修正版(01)コード完全版(02)コード

項目内の表示はRUMBLE (ブルブル) のままです。

RUMBLE_1
 1Pのステータスを設定します。

RUMBLE_2
 2Pのステータスを設定します。

RUMBLE_3
 3Pのステータスを設定します。
 『6P対戦コード』を入れると,3Pと5Pのステータスの設定項目になります。

RUMBLE_4
 4Pのステータスを設定します。
 『6P対戦コード』を入れると,4Pと6Pのステータスの設定項目になります。

設定内容の数値にステータスが割り振られています。0から255まで設定でき,初期設定は0 (通常) です。

数値ステータス備考
0通常初期設定
1体力制プレイヤーのダメージが体力 (HP) になる。体力はDAIRANTOUの「DAMAGE SET」で設定する。
2無声キャラクターが声を出さなくなる。
4低重力キャラクターのジャンプが高くなり,落下がゆっくりになる。
8透明キャラクターが常にスパイクロークを取った状態になる。ただし,ダメージは受ける。
16黒アイコンプレイヤーのキャラクターアイコンが真っ黒になる。
32メタルキャラクターが常に緑ブロックを取った状態になり,声を出さなくなる。キャラクターアイコンはやや黒くなる。
128振動ありコントローラが振動する。

複数のステータスを設定するときは,足し合わせた数値を設定します。
<例> 体力制+無声 → 1+2=「3」
<例> 低重力+黒アイコン+メタル → 4+16+32=「52」
<例> すべて → 1+2+4+8+16+32+128=「191」

VERSUS
MODE
< DAIRANTOU > CHAR - SCALE - KIND - COLOR - SUB - DAMAGE - OFFENCE - DEFENCE -
CPUTYPE - CPULEVEL - TEAM - STAGE - MELEEKIND - EXIT
< RULE > RULE - TIME - STOCK - DAMAGERATIO - VIBRATION - (FLAGS) (いまここ) ITEM
ITEM SWITCH - アイテム スイッチ

アイテムの出現率を設定します。通常は6段階の英文字の設定です。

NOTHINGなし (初期設定)
VERYLOWとても少ない
LOW少ない
MIDDLEふつう
HIGH多い
VERYHIGHとても多い

『アイテム出現率:9段階』のコードを入れると,下のように9段階の数値の設定になります。

0なし (初期設定)
1とても少ない
2少ない
3ふつう65よりも多い
4多い76よりも多い
5とても多い87と同じ

 なお,通常デバッグメニューではアイテム別のON/OFFの設定ができませんが,
 『アイテムスイッチ適用』のコードを入れると
 アイテムスイッチの設定が反映されるようになります (詳細はコード集)。

アイテム出現率:9段階初期版(00)コード修正版(01)コード完全版(02)コード
アイテムスイッチ適用
VERSUS
MODE
< DAIRANTOU > CHAR - SCALE - KIND - COLOR - SUB - DAMAGE - OFFENCE - DEFENCE -
CPUTYPE - CPULEVEL - TEAM - STAGE - MELEEKIND - EXIT
< RULE > RULE - TIME - STOCK - DAMAGERATIO - VIBRATION - (FLAGS) - ITEM (いまここ)